SEプログラマの仕事疲れ 悩む⇒未経験で男性事務員⇒自由な時間 happy

家族との時間が欲しくて未経験で事務に転職したSE兼プログラマー

老健や特養の介護職員の使い捨てとサービス残業は異常

私は、老人施設で介護の仕事をしていました。特に介護の仕事をしたかった訳ではなく、学生時代に就職活動をしっかりとしていなくてこの仕事をすることになりました。なので元々モチベーションが高かった訳ではなかったのですが、仕事をしていくうちにやりがいのようなモノも見つけ始め、土日休みじゃないですが、それなりに充実した社会人生活を送っていました。

f:id:knocosan:20170122215228p:plain

老人施設の上司への不満と勤務環境

勤務時間がバラバラなどの不満はありましたが、せっかく新卒で就職できた職場です。やり甲斐もあるし同期のことは好きでしたから出来ればこの職場で続けていきたいと思っていました。 働きはじめて三年経った頃に私が退職を決意する決定的な事件が起こります。 結婚を気に退職する人が私が属しているチームの人数が少なく仕事が回らない状態であった事と、更年期障害であろう女性の上司に振り回されたからです。

f:id:knocosan:20170118002236p:plain

介護という事で、離職率が高く、人が辞める度に人事異動も多かったのですが、人当たりが良い性格だった為か、頻繁に異動の対象にされていました。「君なら上手くやってくれるだろう」と期待されるのは嬉しかったのですが、正直何度も異動させられるのはストレスでしたし、新しいチームは人が少なく、さらにあまり仕事が出来ない人が集まっていました。

日々の業務はギリギリの状態で、残業が余儀なくされる状態が続いていましま。ここの職場は、基本的に残業代がつかない所だったので、ここのチームに異動になってからサービス残業の量が圧倒的に増えました。また、業務上で協力し合う協力チームというのもあるのですが、私たちの協力チームは人が潤っているにも関わらず協力してくれる事はあまりなく、また仕事を押し付けられることもあり、私たちの仕事の負担は増えるばかりでした。

f:id:knocosan:20170120134808j:plain

皆、この状況はおかしいと思っていて、上司もなんとなくの状況は理解していたと思うのですが、上手く解決できない理由がありました。それは協力チームのリーダーが40代後半の女性でおそらく更年期障害でとても自己中心的だったからです。このリーダーは、基本的に自分のチームの事しか考えておらず、協力チームへの協力は疎か、協力チームを落としいれようとしてるんじゃないかとも思えました。何か不満な事があると、大声で叫びだし、周りへどんどん話を広げていき、また仕事中だろうが休みの日だろうが不満を吐き出す勢いは止まらなく、仕事どころではなく皆困っていました。また、話す内容が毎回変わることもしばしばで皆この更年期障害のリーダーに振り回されている状況でした。また、このリーダーは誰かをターゲットにして攻撃していないと気が済まない性格のようで、毎回誰かが攻撃を受けていました。私も、業務が大変だから上手く協力して欲しいと頼んだ事がきっかけで攻撃の対象になりました。日々の業務のストレス、更年期障害のリーダーに対する不満、何も変えようとしてくれない上司に苛立ちを覚えた上に、元々この仕事がしたった訳ではないという気持ちが加わって私は退職を決意しました。

結局は私は都合の良い、コマでしかなく使い捨ての人材だったんですね。そのことに気付いた私は、人材を大切にしてくれる、雰囲気が良くてはたらいきやすい職場に転職したいと考えるように成りました。

転職は手間がかかる

介護職は、簡単に転職が出来きます。売り手市場だからですね。ハローワークに通い失業手当を貰っていた時に、はたらいくという求人サイトを友達から教えてもらいました。

はたらいくのような求人サイトに掲載するには結構な金額がかかるそうです。

でも、逆に言えば人材にそこまでコストを使う姿勢を見せる組織であるということが判断できるんじゃないでしょうか。特にセキララという特集の求人では、特別にお金を払って企業が特集を組むそうです。

ハローワークの求人に応募すれば簡単に転職という目標は達成できたかもしれません。 しかし、ハローワークの求人は無料で掲載できるため、人材を使い捨てと考えている施設が多く、結局サービス残業まみれになってしまう可能性が高そうでした。

私は、はたらいくに掲載される比較的、母体がしっかりしている施設に転職しましたが、狙い通りサービス残業は無くなって、人材にしっかりとコストをかけてくれているという実感があります。

f:id:knocosan:20170125002446p:plain

うちの施設は職員も患者さんもニコニコしています。

やっぱり、職員を大切にしない施設は利用者様の事を大切にしていないところが多いんですよね。今回の転職で、人材を大切にしてくれる組織に参加する重要性をとても身にしみて感じました。