SEプログラマの仕事疲れ 悩む⇒未経験で男性事務員⇒自由な時間 happy

家族との時間が欲しくて未経験で事務に転職したSE兼プログラマー

転職後に前職の人間関係の良さを噛み締める

女性と文系の割合の多い仕事に転職して感じること

私は元々重工業系のIT子会社でSEとして働いていました。 営業が居ない会社だった為に、予算どりのための営業活動も行いながらの会社でした。しかし、モテなさそうなトーク力の低い理系の割合がめちゃめちゃ多い職場で和気あいあいお仕事をしてました。

職場は会話といえば下ネタに溢れていましたが、開発の仕事にある独特な雰囲気で、結論は先に話すスタイルと、良い技術があれば上司に自由に発言できる様な風通しの良い職場でした。

ただ、どうしても嫌いな上司がいて、嫌いすぎて態度に絶対出てただろうなと思います。

ただ仕事は激キツイ仕事でしたが 笑

たまに屋上で灰になってたのが懐かしい。

現在の職場は文系出身者がとても多く、女性の割の方が多いです。 女性はお茶出しがあるし、年功序列の典型的な日本企業です。もちろん、上司が間違っていても指摘はできません。

しかし、事務なのでそこまで責任もなく影響の大きい仕事はないので特にストレスは感じませんΣ(゚д゚lll)

転職後に人間関係に馴染むのに時間がかかった

やべー。溶け込めてない?浮いてない?って最初の3ヶ月くらいは緊張した状態で過ごしてきました。

何故なら前置きが長く理屈よりも感情を優先することが多かったからです。女性が多い職場ならではのことかも知れないです。

2年たった今では最近では飲み会で若い女性事務員とハグをするくらいには溶け込めていますがね(╹◡╹)

兎に角最初の3ヶ月が転職後は辛い

未経験で異業種に転職した事もあり、毎日が緊張の日々でした。 元々手や顔に汗をかきやすい私ですが、緊張するとスマホとかなら水没させるレベルの汗が出ます。

毎日ハンカチがびしょ濡れになっていました。3ヶ月が過ぎる頃には何とか職場の人と会話をできる様になり、半分くらいの人と連絡先やLINEを交換できる様にはなっていました。

しかし、転職二ヶ月目まではすぐに辞めるかを本気で考えている時期がありました。

だって、男性事務職って蛍光灯が切れたりした時に用務のおっさんが居ないと平気で頼まれますからね。

何やってるんだろうとか考えていましたよ 笑

試用期間中に辞めれば職歴に書かなくていい

これはハローワークと転職サービスのエージェントから言われましたが短期間の就労なら履歴書には記載しなくて良いと教わりました。 なので試用期間の3ヶ月が過ぎるまでは辞めるなら今だなー。と悪しき心が常につきまとっていましたよ。

そして、私は一回この事務総合職に転職する前に、適当にハローワークで仕事を決めて2ヶ月で辞めてます。

そこの職場は社会人になって初めて仕事が嫌で嫁に泣きついてしまうほどブラックな会社でした。

そこからの転職活動でした。その辺は少し省略していますが、よかったら別記事にまとめてあるので読んでみてください。

人間関係のギャップもなんのその

ど理系の会社からど文系の今の職場にきて二年になりますが、事務職は会社や職場や付き合いの飲み会がほとんどありません。以前は、プライベートを優先させたい私は、飲み会が参加したくないと思う事も多かったですが、今は逆に半年に一度くらい飲みたいと思うくらい職場での飲み会はありませんΣ(゚д゚lll)

多分、この仕事について仕事の飲み会は三回くらいですね。しかも全然断れる雰囲気のやつです 笑

事務は事務で大人しい人が多い

理系はコミュ力がなくて大人しい人が多い感じですが、事務はリア充で大人しくて優しい人が多いイメージです。

なんか、図書委員とかやってそうな人の割合が多いですね。で、一部の人が生徒会とかやっいそくなプレゼン大好きなイケてるひとが出世してる感じです。

割と技術力さえしっかり磨いておけば評価される理系の職場に比べると、大人しさの種類が違う分出世のために頭を使わないといけない雰囲気がありますね。

人間関係は自分で切り開くもの

私は最終的な仕事の着地点として起業する事を決めています。その為、人間関係を築いていく適用能力みたいなのを磨いていく練習と思い二足の草鞋を履きながら仕事をしています。

もし、異業種に転職する方で人間関係が不安な方はエージェントを利用した転職サービスの担当者に相談すれば過去にその職場からの転職者から嫌な噂を聞いていた場合は教えて貰えますよ。

今の時代はLINEやインターネットといったツールをうまく使い人間関係の構築や転職活動の情報収集に活かしていかなければ周りと差が開く一方です。 死ぬ頃には後悔する様な待遇で終わってしまう世の中になっています。